
クレーン・フォークリフトなどの資格取得なら
掛川クレーン学校にお任せ下さい。
menu
-
遠江総合高校 男性Rさん クレーン特別教育取得 R3.8.4
2日間クレーンの講習を受けて高校で習った計算なども出てきたので良かった。
実技ではクレーン操作を練習してテストみたいな感じで行った。
吊り下げている荷物がすぐ揺れて止まらなくて大変だった。
-
浜松湖北高校 男性S.Sさん クレーン特別教育取得 R3.8.4
在学中に資格を取得し履歴書に記入し進路に有利になるとの事で今回の講習に申し込みました。
中学の物理がある程度できる人なら合格できる試験でした。学科もわかりやすく実技の指導も丁寧なので履歴書が真っ白で進路に悩む高校生の方におすすめしたい講習です。もしこれを読んで受けたいと思ったら是非受けてみてください。
-
天竜高校 男性M.Kさん 玉掛技能講習取得 R3.7.30
今回僕は玉掛の講習を受講しました。
学科では何をやっているのか全くわからないままテストをやったけれども何とか合格することができました。
実技ではわからないことは優しく丁寧に教えてくれたので良かったです。
有難うございました。
-
天竜高校 男性K.Uさん 床上操作式クレーン技能講習取得 R3.7.29
最初、床上クレーンはとても難しい資格だと思いながら授業を受けていましたが
学科、実技で難しいところを優しくわかりやすく教えてくださり無事合格でき資格をとりにきて良かったと思いました。
これからも就職先で有利になるよう他の資格も取りたいと思います。
-
天竜高校 男性T.Sさん ガス溶接技能講習取得 R3.7.29
掛川クレーン学校での講習は初めてで学科では1日100ページくらい一気に学習したのは流石に疲れました。
しかし、法令の講義の後すぐに試験を受けましたが案外解くことができました。
実技もやりましたが初めは理解に時間がかかりましたが、どうにか乗り越えることができました。
次はアーク溶接でまた来るので頑張りたいです。
-
浜松湖北高校 男性I,Sさん 低圧電気特別教育取得 R3.7.28
今回、低圧電気取扱業務の特別教育を受けてみて初めてのことばかりで
とても不安でしたが先生方が実験や実際の体験談などを交えて優しく
教えてくださり電気の基礎から法律までしっかりと学ぶことができました。
先生方への感謝を忘れずに学んだことをこれから活かしていきたいです。
-
天竜高校 男性Uさん 高所作業車技能講習取得 R3.7.23
高所作業車を初めて動かしました。一番高いところまで行き驚きました。
上手く動かせるか不安でしたが、先生のおかげで自分に自信をもって
作業が出来るようになりました。この三日間はとても勉強になりました。
-
掛川工業高校 男性N.Sさん 高所作業車技能講習取得 R3.7.23
学科で学んだことを実技で活用するので学んだことは忘れてはいけないと思いました。
安全確認をしながら作業しないと危険なので、将来利用するときは必ず安全確認をします。
落ち着いていれば作業が成功するので、冷静に作業したいです。
-
横須賀高校 男性Kさん
低圧電気特別教育取得 R2.8.29
私は、フォークリフト、アーク溶接、低圧電気の講習を受講しました。
どの講習もピリピリ感はなく気楽に受けられて良かったです。
学科試験も合格でき良かったです。
-
横須賀高校 男性S,Hさん
玉掛け技能講習取得 R2.8.20
私は前回フォークリフトの講習を受けました。引き続き猛暑の中での実技で大変でした。
今回の玉掛けではクレーンのフックと荷の重心を合わせるのが難しかったですが、とても楽しく受講できました。
-
遠江総合高校 男性R,Hさん
玉掛け技能講習取得 R2.8.20
初日は学科で2日目の後半から実技の講習でした。
最初は「どうしてこんなに学科の時間が多いんだろう?」と思いましたが学科が終了し実技になってから「なるほどこういう事だったのか」と納得することができました。
学科・実技とも丁寧な指導でとてもわかりやすかったです。
ありがとうございました。
-
浜松湖北高校 男性H,Mさん
玉掛け技能講習取得 R2.8.20
初日の学科では何を言っているのか理解できず頭が爆発しそうでテストや実技が心配でしたが何とか合格することができました。
暑い中での作業で途中内容を忘れそうになりましたが何とか覚えられて良かった。